厚揚げとピーマンのドライカレー

mekabusan
mekabusan @cook_40022059

水きり要らずの厚揚げを使って、スパイシーなキーマカレー風のカレーを作ってみました。ご飯にのせるのはもちろん、サモサやカレーパンの具にしてもうまいっ!!
このレシピの生い立ち
いつもはジャガイモとグリンピースで作るサブジの代わりに、冷蔵庫にあった厚揚げとピーマンを使ってみました。
お肉なしでもボリュームがあって、おいしかった。

厚揚げとピーマンのドライカレー

水きり要らずの厚揚げを使って、スパイシーなキーマカレー風のカレーを作ってみました。ご飯にのせるのはもちろん、サモサやカレーパンの具にしてもうまいっ!!
このレシピの生い立ち
いつもはジャガイモとグリンピースで作るサブジの代わりに、冷蔵庫にあった厚揚げとピーマンを使ってみました。
お肉なしでもボリュームがあって、おいしかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ 2枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ピーマン 2個
  4. 生姜 1かけ
  5. クミンシード 小さじ1
  6. カレー粉 大さじ1/2~1
  7. チリパウダー、カイエンペッパー 適宜
  8. ラムマサラ 適宜
  9. 塩、こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    厚揚げは、手で細かくちぎっておく。玉ねぎ、ピーマンは、粗いみじん切り、生姜はすりおろす。

  2. 2

    フライパンに、サラダ油を大さじ1くらい入れ、クミンシードを加えて熱し、香りが出てきたら、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、厚揚げとおろし生姜を加え、強火で水気を飛ばすようにさらに炒める。

  3. 3

    塩、こしょう、カレー粉、好みでチリパウダー、カイエンペッパー、ガラムマサラを加えて、味付け。
    ピーマンを加えて、軽く炒めたら、出来上がり。

コツ・ポイント

もっとボリュームがほしい場合は、ひき肉を加えてもおいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mekabusan
mekabusan @cook_40022059
に公開
お酒とウマイつまみをこよなく愛す30代。相方と猫三匹を相手に、おうち居酒屋開店中です。
もっと読む

似たレシピ