ドライカレー ~すりおろしリンゴ入り~

クミンchan @kumin_chan
ドライカレーにリンゴを加えてました☆ご飯にのせるのはもちろん、炒飯のように炒めたり、オムレツの具にしたり…パンにもおススメです!
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎もおいしく食べたいと思って作りました。チャツネの代わりに生のリンゴをすり入れてさっぱりとした甘さもプラス♪
ドライカレー ~すりおろしリンゴ入り~
ドライカレーにリンゴを加えてました☆ご飯にのせるのはもちろん、炒飯のように炒めたり、オムレツの具にしたり…パンにもおススメです!
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎もおいしく食べたいと思って作りました。チャツネの代わりに生のリンゴをすり入れてさっぱりとした甘さもプラス♪
作り方
- 1
タマネギ、ニンジン、ブロッコリーの茎はそれぞれみじん切りにする。
- 2
鍋にオリーブオイルを熱してタマネギを炒める。透き通ったらひき肉を加える。
- 3
ポロポロになるように炒め、Aを加える。カレー粉も加えて香りを出す。
- 4
赤ワインを入れてアルコールをとばし、水250cc、野菜ブイヨン、ケチャップも加える。煮立ったらリンゴをすり入れる。
- 5
水分がほとんどなくなるまで煮て、ガラムマサラ、塩で調味する。
- 6
カレーを皿の周りに盛りつけて、ご飯を中央に型で抜く。黒こしょうをふる。
- 7
カレーパンにもしました♪
- 8
炒めたドライカレーです。グリーンピースで彩りをプラス☆
コツ・ポイント
カレー粉とガラムマサラで作ったスパイシーなカレーに、赤ワインとリンゴでおいしさをプラスします。野菜もたっぷり!
赤ワイン&レーズン入りドライカレー→レシピID:17530000
似たレシピ
-
-
ドライカレー ~赤ワイン&レーズン入り~ ドライカレー ~赤ワイン&レーズン入り~
ひき肉とたっぷりの野菜を使ったドライカレーです。赤ワインとレーズンでおいしさをプラス☆カレーパンに使ってもおいしかった! クミンchan -
レーズン入り♪まろやかドライカレー♡♥ レーズン入り♪まろやかドライカレー♡♥
我が家のドライカレーはレーズン入り♪辛いご飯の中からほっこりと出てくるレーズンの甘さと食感がたまらなく好きです♡ あわ雪りんご -
なすとりんごのドライカレー【作りおき】 なすとりんごのドライカレー【作りおき】
野菜たっぷりで、りんご入りなのでやさしい甘さでとってもフルーティーなドライカレー。ご飯やパン、パスタにも良く合います。 鈴木美鈴 -
ブロッコリーの芯で☆簡単ドライカレー ブロッコリーの芯で☆簡単ドライカレー
ご飯ではなくオムレツの具にしてもイケる☆捨てるはずのもったいない食材を使ったスパイシードライカレーです(*^^*)クックXTT3N3☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17529497