おつまみに!ひんやり黄身わさび♪

うっきー太郎 @cook_40037632
お口の中でとろ~んととろける黄身アイス!!作っておくと、ちょっとしたお酒のつまみになりますよ~♪
このレシピの生い立ち
昔居酒屋のマスターに教えてもらいました。簡単に出来るお酒のあてにどうぞ!
おつまみに!ひんやり黄身わさび♪
お口の中でとろ~んととろける黄身アイス!!作っておくと、ちょっとしたお酒のつまみになりますよ~♪
このレシピの生い立ち
昔居酒屋のマスターに教えてもらいました。簡単に出来るお酒のあてにどうぞ!
作り方
- 1
卵黄を製氷皿に入れます。チョコ用のトリュフ容器などでも!
- 2
こんな感じ。そのまま冷凍庫へ!2時間くらいで固まります。(冷蔵庫の設定温度にもよるので加減してください。)
- 3
わさびと醤油をかけて完成~☆簡単過ぎ~~☆口に入れるとアイスみたいにトロ~~ンととろけます♪
- 4
余った卵白消費メニュー→■レシピID:17554445 『バナナのとろりんふわふわ揚げ♪』
コツ・ポイント
お箸では切りにくいのでチョットお行儀は悪いけど、かじりついて!固めのアイスを食べる感覚です☆☆長時間凍らせた場合は、食べる30分位前には取り出しておいた方がいいです。黄身自体はカチンコチンには凍りませんが、食べる時周りが少しとろけ、中は半解凍ぐらいの方が、口に入れたときのとろけ具合がいいように思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
エスニック!卵黄のナンプラー漬け☆ エスニック!卵黄のナンプラー漬け☆
卵の黄身をナンプラーで漬けこむと…ご飯のお供にピッタリ!濃厚な卵黄が口の中でとろけます♪ナンプラーが苦手な方も! えり8eight -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17554432