
作り方
- 1
鷹の爪は半分にして、タネを取り除いておく。
- 2
タッパーまたはジップロックにイワシ刺し、☆の調味料、鷹の爪を入れ、半日〜1日漬けて完成です。
コツ・ポイント
今回は、自分で生のイワシをさばいてイワシ刺しを作っているので、
一切れが大きめだと思います。
買ってきたイワシ刺しで一切れが小さい場合は、漬ける時間をもう少し短くした
方がいいと思います。
似たレシピ
-
ボケロネス(イワシのオイル漬け) ボケロネス(イワシのオイル漬け)
精製度の低い粗糖で甘味を出した『野菜もらっきょうも漬かるんで酢』を使ってボケロネス(イワシのオイル漬け)を紹介します 純正食品マルシマ -
-
イワシのオイル漬けを使ったペペロンチーノ イワシのオイル漬けを使ったペペロンチーノ
イワシのオイル漬けを使ったペペロンチーノです。イワシの燻製の香りと、ニンニクの香りが食欲をそそります。 かーくんです。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17556341