キャベツとシーチキンのさっと煮

ひろぼ @cook_40028422
野菜を食べてないなぁ・・というときに、よく作ってました。
このレシピの生い立ち
野菜をあんまり食べてないなぁと感じたときや、スープっぽいものが欲しいときなどに、これを作ります。
キャベツとシーチキンのさっと煮
野菜を食べてないなぁ・・というときに、よく作ってました。
このレシピの生い立ち
野菜をあんまり食べてないなぁと感じたときや、スープっぽいものが欲しいときなどに、これを作ります。
作り方
- 1
キャベツは芯を取って3cmくらいのざく切り。
- 2
出汁(ちゃんととっても粉末でも)に醤油、みりん、塩で味付け。
- 3
味付けした出汁にキャベツを入れる
- 4
キャベツに火が通ったら、シーチキンを入れる。シーチキンの油は捨てる(缶から軽く流す程度でよい)
- 5
5分くらい火を通してキャベツが柔らかくなったら完成。
コツ・ポイント
出汁は、醤油とみりんを同量にして、塩で調整するイメージです。シーチキンは、ホワイトミート(ビンナガマグロ)の方が良いです。(シーチキンの場合、シーチキンファンシー) キャベツの代わりに白菜を使ってもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17556517