甘くないクッキーパイ◇じゃがいもVer.

サクサクの軽い食感,シンプルであっさりした塩コショウの風味が最高(≧∀≦)お好みのスパイスを混ぜてアレンジも楽しめます◎
このレシピの生い立ち
野菜を使ったお菓子を作ろうと思い、今回はじゃがいもを使ったクッキーパイを考えてみました♪甘くなく、シンプルな塩味なのでついバクバク食べ過ぎてしまいそうなおやつですwwかぼちゃバージョンもあります(レシピID :17556565 )
甘くないクッキーパイ◇じゃがいもVer.
サクサクの軽い食感,シンプルであっさりした塩コショウの風味が最高(≧∀≦)お好みのスパイスを混ぜてアレンジも楽しめます◎
このレシピの生い立ち
野菜を使ったお菓子を作ろうと思い、今回はじゃがいもを使ったクッキーパイを考えてみました♪甘くなく、シンプルな塩味なのでついバクバク食べ過ぎてしまいそうなおやつですwwかぼちゃバージョンもあります(レシピID :17556565 )
作り方
- 1
じゃがいもはラップに包んでレンジで加熱し、串がすっと刺さるまで柔らかくなれば、皮を剥いて器に入れマッシュします
- 2
ボールに☆の材料を入れてかき混ぜ、①を加えてヘラで切るようにして、全体が均等になるように丁寧に混ぜ合わせまーす
- 3
冷えたバターを1cm角に切って加え、ヘラで切るように細かくし、充分細かくなれば指ですり潰すように生地に馴染ませて下さーい
- 4
③を捏ね纏め、ラップの上に伸ばし、上からもラップをかけ麺棒で4㎜程の厚みに四角く伸ばして、冷蔵庫で2時間以上冷やしまーす
- 5
生地を3×3㎝程のサイズにカットしてフォークで数箇所穴を開け、鉄板に並べて、180度のオーブンで15〜20分程焼きまーす
- 6
こんがりと色づくまで焼いたら、塩コショウを全体に適量塗して、出来上がり♪焼きたては少し柔く感じてもすぐサクサクになるよ◎
- 7
かぼちゃバージョンもよろしくね(^^)b(レシピID :17556565 )
コツ・ポイント
③では、生地がやっと纏まる程になっていればOK!どうしても纏まらない時は、ほんの少量牛乳を足して纏めます(・∀・)ノ
生地の厚さは3~5㎜がベスト!!2~3㎜の薄手に伸ばすとクラッカーのようになってこれもおいしい♪厚すぎはNGです。。
似たレシピ
-
甘くないクッキーパイ◇かぼちゃVer. 甘くないクッキーパイ◇かぼちゃVer.
南瓜を皮ごと使った、無駄無くおいしいクッキーパイ☆サクサクの軽い食感と、香ばしい風味が病みつき必至のおいし~お菓子です♪ にゃん子っち -
甘くないクッキーパイ◇玉葱チーズVer. 甘くないクッキーパイ◇玉葱チーズVer.
クッキーパイシリーズの玉葱チーズバージョンが出来ちゃった!!ほんのり感じる玉葱の甘みとチーズのコクがいい味出してるよ~♪ にゃん子っち -
-
-
材料は4つ❤クロワッサンみたいなクッキー 材料は4つ❤クロワッサンみたいなクッキー
サクサク軽い食感のクロワッサンみたいな形のクッキーです♡バレンタインも近いし、可愛くてお手軽でいいかも!(´▽`)♪ sirotama25 -
-
-
その他のレシピ