お焼きまんじゅう

亜豆木
亜豆木 @cook_40049279

右のお焼きは餡を混ぜ込んであります
このレシピの生い立ち
珍しい色のあずきを買ったのでそれで餡子を作りたかったから

お焼きまんじゅう

右のお焼きは餡を混ぜ込んであります
このレシピの生い立ち
珍しい色のあずきを買ったのでそれで餡子を作りたかったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 白玉粉 カップ1/2
  2. 米粉 カップ1/2
  3. ☆塩 小1
  4. ☆砂糖 大1
  5. ☆水 約120cc
  6. あんこ 80g

作り方

  1. 1

    あんこを作ります

  2. 2

  3. 3

    耐熱容器に☆の材料を入れて良く混ぜる

  4. 4

    レンジで2分加熱して、取り出し良く混ぜる。
    更に2分加熱して取り出し捏ねるように混ぜる。スプーンでOK

  5. 5

    約20gに丸めた餡子を3の皮で包み、フライパンで焼く

  6. 6

コツ・ポイント

米粉のみではパリパリ感は出ますがモチモチ感は出ません。
餡子を包む時は手に水をつけながら行うと作業しやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
亜豆木
亜豆木 @cook_40049279
に公開
お菓子作りの楽しさに目覚めてしまったで、日々勉強です
もっと読む

似たレシピ