鶏レバーのしょうがにんにく煮

鶏レバーを安く大量に買ったので、次回の購入時の覚書レシピ。これで使い道に困らないので安い食材なので大いに使えそう。 1キロ近いパックがもうなくなっちゃった♪08’5/30牛乳に浸すのやめました。ちょっと血合いのとこを取り除く程度でオッケー。
このレシピの生い立ち
1キロ近いレバーのパックが198円!「これはお買い得♪」と買ったはよかったが・・・そうか、いつも使い道に困るっけ^^;と。次、安いときにも買えるように、次回のとき用に考えてみました。
鶏レバーのしょうがにんにく煮
鶏レバーを安く大量に買ったので、次回の購入時の覚書レシピ。これで使い道に困らないので安い食材なので大いに使えそう。 1キロ近いパックがもうなくなっちゃった♪08’5/30牛乳に浸すのやめました。ちょっと血合いのとこを取り除く程度でオッケー。
このレシピの生い立ち
1キロ近いレバーのパックが198円!「これはお買い得♪」と買ったはよかったが・・・そうか、いつも使い道に困るっけ^^;と。次、安いときにも買えるように、次回のとき用に考えてみました。
作り方
- 1
しょうがは皮を剥きスライス。にんにくは包丁の背で潰して。レバーは血のところを取り除いたりして、食べやすい大きさに切っておく。
- 2
鍋を熱して
大1の油でスライスしたしょうがと、包丁の面でつぶしたニンニクを弱い火に落として香りが出るまで炒める。
そこにクッキングペーパーで、水分を拭き取ったレバーも加えてある程度しっかり火が通ったら
☆印の調味料を加えて - 3
中火よりちょっと弱いくらいの火で落し蓋をして汁気がなくなるまで煮る。
- 4
一緒に煮たしょうがまで食べられる。
にんにくも食べれると思う。(食べてみたのはしょうがだったので)甘辛レバーがなかなか良かった。
コツ・ポイント
レバーは割としっかり目に炒めてから調味料を加える。
うちは、料理の砂糖は「ざらめ」を使っています。すんまそん。急に。
似たレシピ
その他のレシピ