作り方
- 1
桃は切れ目に沿って1周包丁に切れ目を入れ左右に回し片方に付いている種はスプーンで取り除く(アボカドの要領)
- 2
鍋に白ワインを入れ沸騰させアルコールを飛ばし●の材料と桃を入れ桃がスレスレまでお水(分量外)を入れ強火にかける。
- 3
2の鍋淵が沸々としたら弱火にし、8~10分煮て火を止め荒熱が取れたらシロップを50cc取り除く。
- 4
3のシロップを小鍋に入れ予め水でふやかしたゼラチンを入れ弱火で溶かし荒熱が取れたらタッパーに入れ冷蔵庫で冷やし固める。
- 5
3の桃の荒熱が取れたら指で優しく皮をつまむと皮がきれいに剥けます。その後、残ったシロップと一緒に冷蔵庫で冷やしておく。
- 6
4のシロップが固まったらフォークで崩す。器に5の桃を5ミリ程にスライスしたものと生ハムを交互に盛り付けジュレをかけ完成
- 7
わがまま姫さんが桃の缶詰で作って下さいました。
これなら1年中食べれますね♪ありがとうございます - 8
残った桃のコンポートでケーキを作りました。(ID:17557577)
コツ・ポイント
前菜用のコンポートなので甘さは控えめです。
桃はなるべく固めの方が良いと思います。
似たレシピ
-
桃コンポートとジュレ☆アイスクリーム添え 桃コンポートとジュレ☆アイスクリーム添え
夏に、見た目も涼しい桃のコンポート♬桃が甘くなかったらコンポートにしましょう。ジューシーな夏のスイーツです。 yurayura_ -
桃のコンポートでヨーグルト桃ゼリー♡ 桃のコンポートでヨーグルト桃ゼリー♡
自家製桃のコンポートでヨーグルト桃コンポートゼリー作りました(#^.^#)ワインゼリーの爽やかテイストがおいしー♡ sarry★ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17557404