春のうさぎ餅あんみつ

ケトンダイエット食
ケトンダイエット食 @cook_40035531

いちごとベビーキーウィを使ったフレッシュなあんみつです。
このレシピの生い立ち
表参道う茶ので出していました。

春のうさぎ餅あんみつ

いちごとベビーキーウィを使ったフレッシュなあんみつです。
このレシピの生い立ち
表参道う茶ので出していました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 糸寒天 4g
  2. 300cc
  3. 粒あん 90g
  4. そら豆あん 60g
  5. 赤えんどう(塩茹で) 30粒くらい
  6. 和三盆生クリーム 45g
  7. いちご 6粒
  8. ベビーキーウィ 9粒
  9. 黒蜜 適宜
  10. 白玉粉だんごの粉 2:1

作り方

  1. 1

    糸寒天を鍋に入れて分量の水に30分ほどつけ、そのまま火にかけて沸騰したら弱火にして完全に煮とかし、流し缶にいれて冷ます

  2. 2

    あんこやフルーツを用意し、白玉粉+だんごの粉を分量外の水で耳たぶくらいの柔らかさにこねてさぎの形を作ってゆでる(目は竹串であける)

  3. 3

    寒天がかたまったら手でそうっとクラッシュ氷のようにくずしながら器に盛り、寒天、果物、粒あん、和三盆生クリーム、そら豆あん、赤えんどう豆の順に盛り付け、最後にうさぎ餅をあしらってできあがり

  4. 4

    いただくときに黒蜜をかけます

コツ・ポイント

果物の食感を考えて、寒天の大きさにあわせて切りそろえると、お口の中での一体感がすばらしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケトンダイエット食
に公開
植物は、まるで地球の髪の毛。4億年もの間、マグマのささやきを聞き、いのちを保ってきました。そして、自分たちが生きるだけなく、地球上のあらゆる生命体のいのちを支えてくれています。どこまでもお世話になっている植物さんに敬意を表し、なるべくプライマル(原始的)な食材にこだわり、野菜、お肉、お魚のケトンダイエットレシピを紹介させて頂きます。
もっと読む

似たレシピ