大根と厚揚げ煮☆

HappyKoron @cook_40040178
薄味であっさりとした定番の煮物です☆
このレシピの生い立ち
おでんが食べたいけれど、時間が無いときに、作りました。主人はからしをつけて、食べてますよ。
大根と厚揚げ煮☆
薄味であっさりとした定番の煮物です☆
このレシピの生い立ち
おでんが食べたいけれど、時間が無いときに、作りました。主人はからしをつけて、食べてますよ。
作り方
- 1
厚揚げ・がんもは油抜きをする。厚揚げは食べやすい大きさに切る。こんにゃくは沸騰したお湯に入れ、あく抜きをする。大根は一口サイズの乱切りにする。
- 2
だし汁が沸騰したら、酒・砂糖を入れ、大根とこんにゃくを煮る。
- 3
大根に竹串が通ったら、しょうゆを加え、厚揚げ・がんもも加えて煮る。大根に味がしみたら出来上がり。
コツ・ポイント
大根が軟らかくなってから、しょうゆを加えた方が、味がしみこみやすいです。
味がしみこむまで少し時間がかかるので、昼食後に作って、大判のバスタオルにくるんでおけば、食べる頃に味がしみこんでますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17557636