我が家の炒りおからそぼろ

yukarin55
yukarin55 @cook_40039018

甘辛なおからが白ご飯によくあいます。具材に味を染み込ませてから、淡白なおからに絡めるのが我が家流。
このレシピの生い立ち
妊婦ライフのヘルシーご飯にとおもい、作っていたところ、油揚げをいつもより多目に入れたら、おいなりさんのように旨味や味をすいこでくれて、淡白なおからと絡むととてもおいしかったので。

我が家の炒りおからそぼろ

甘辛なおからが白ご飯によくあいます。具材に味を染み込ませてから、淡白なおからに絡めるのが我が家流。
このレシピの生い立ち
妊婦ライフのヘルシーご飯にとおもい、作っていたところ、油揚げをいつもより多目に入れたら、おいなりさんのように旨味や味をすいこでくれて、淡白なおからと絡むととてもおいしかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おから 300g
  2. 人参 1/2本
  3. 油揚げ 3枚
  4. 糸こんにゃく 1袋
  5. 鳥ひき肉 100g
  6. しいたけ 3個
  7. ☆出し汁(かつお) 300cc
  8. ☆醤油 大さじ2
  9. ☆砂糖 大さじ1
  10. ☆みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    糸コンは湯通しして、たべやすい大きらにカットする

  2. 2

    しいたけは軽く洗い、イシヅキをカットして荒みじんぎりにする。

  3. 3

    人参、油揚げも荒みじんにカット。フライパンに胡麻油(分量外)を入れて、挽肉、人参、しいたけ、油揚げ、糸こんにゃくを炒める

  4. 4

    3に☆調味料を入れてから味を全体的に具になじませてから、おからを投入!よくまぜる

  5. 5

    大体水分がとんできたら火を消して、お好みの柔らかさまでにつめて、できあがり、

コツ・ポイント

ポイントは具材に先に味を馴染ませてからおからを入れ煮詰めること。油揚げが多目なのは味がよく染み込んでおいしかったので枚数を増やしていますが、御好みの枚数でOK。お出汁を少し多めにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukarin55
yukarin55 @cook_40039018
に公開
ご訪問ありがとうございます♪料理は食べるのも作るのも大好き。作って出来上がる喜び、おいしいと言ってくれる笑顔は最高に幸せ。素人ながらムスメふたりの為に将来このレシピが役立ちますようにと残しているレシピです。なので、そんなレシピに目を止めて頂けるのは大変恐縮ではありますが、もしも皆様の食卓の参考となったのであれば、それはそれで、とってもシアワセです。
もっと読む

似たレシピ