干し海老とカボチャの煮物

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

干し海老の出汁がしみて、美味しさ倍増
このレシピの生い立ち
かぼちゃの甘味と相まって、定番なおかず。

干し海老とカボチャの煮物

干し海老の出汁がしみて、美味しさ倍増
このレシピの生い立ち
かぼちゃの甘味と相まって、定番なおかず。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 250グラム
  2. 干し海老 20グラム
  3. 干し海老戻し用水 100cc
  4. だしの素 小さじ1
  5. 150cc
  6. しょう油 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    水100ccで10分干し海老をつける。カボチャは食べやすい大きさに切る

  2. 2

    水150ccとだしの素、干し海老水ごとを入れ、カボチャを煮る(落し蓋をして)中火からやや弱火

  3. 3

    柔らかくなったら、砂糖を入れ、5分。しょう油を入れ煮詰めていき、煮汁が半分以下になったら、みりんを入れ5分、火をきる。

コツ・ポイント

落し蓋をして、穏やかな火加減で煮る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ