色々使えるゴボウ

KAKO3
KAKO3 @cook_40039493

時間のある時に、準備しておけば、使うとき手間なし便利
このレシピの生い立ち
ゴボウの保管にいつも失敗
無駄にしない方法は?と考えました
まとめて下ごしらえしておけば、使うとき楽ちん

色々使えるゴボウ

時間のある時に、準備しておけば、使うとき手間なし便利
このレシピの生い立ち
ゴボウの保管にいつも失敗
無駄にしない方法は?と考えました
まとめて下ごしらえしておけば、使うとき楽ちん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴボウ

作り方

  1. 1

    ゴボウを洗って、薄く皮をむいて真ん中に包丁を入れてピーラーでささがきにする(もちろん、包丁で普通にささがきでも)

  2. 2

    ささがきしながら、酢水につけてアクを抜く

  3. 3

    軽く茹でてザルに上げる

  4. 4

    冷めたらチャック袋に入れる。大体凍ったら、折り曲げてバラバラにしておくと使いやすい

  5. 5

    必要な時必要なだけ出して使う。サラダは解凍してドレッシングであえるだけ、煮物などは、凍ったまま入れてOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KAKO3
KAKO3 @cook_40039493
に公開
猫好きおばさん
もっと読む

似たレシピ