◆糖尿病のおかず◆豆乳きのこスープ

☆桐人愛☆
☆桐人愛☆ @cook_40050514

アンチョビが効いたきのこ豆乳スープです☆
このレシピの生い立ち
糖尿病の旦那の為に昔から作っているきのこスープです。きのこ類はカロリーが低く繊維質も豊富なので、糖尿病の方にはおすすめです☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. しめじ  1袋
  2. まいたけ  1袋
  3. えのき  1/2袋
  4. アンチョビ  50g
  5. 水  200cc
  6. 豆乳(無調整)  200cc
  7. 白ワイン  90cc
  8. 味噌  大さじ1
  9. オリーブオイル  小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルを入れ、アンチョビを加えてさっと炒める。

  2. 2

    1によくほぐしたきのこ類をすべて入れ、白ワインも加えよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    きのこがしんなりとしたら、水、豆乳を加え、3
    分程中火で煮る。

  4. 4

    味噌を加えて弱火で2分煮て完成。

コツ・ポイント

アンチョビの風味が豆乳と合っておいしい栄養たっぷりスープです。調整豆乳でもより甘みが増して、おいしく作れます。ワインの量は苦手な人は減らしてもOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆桐人愛☆
☆桐人愛☆ @cook_40050514
に公開
糖尿病の旦那のためにヘルシーでなるべく簡単な(笑)料理を日々作ってます!ホームページでも糖尿病の方に作る毎日のおかずを色々アップ中です。他にも糖尿病コラムや、糖尿病をわかりやすくマンガで紹介しています。同じ糖尿病を持つ方や、そのご家族の皆様のお役にたてればと夫婦で頑張っています。よかったら見て下さいね!http://dmlove.jp/cooking/
もっと読む

似たレシピ