豆乳キノコスープ

子猫ね
子猫ね @cook_40285235

豆乳鍋スープの素を使わずに自分で豆乳とお出汁を使って鍋をやった時美味しかったのでスープでも美味しいのではと思ったから
このレシピの生い立ち
ダイエット中のタンパク質を採るためと昼食を摂りたくても時間がないので手軽に食べれるものをと考えました。
ダイエット中は動物性タンパク質もとりましょう

豆乳キノコスープ

豆乳鍋スープの素を使わずに自分で豆乳とお出汁を使って鍋をやった時美味しかったのでスープでも美味しいのではと思ったから
このレシピの生い立ち
ダイエット中のタンパク質を採るためと昼食を摂りたくても時間がないので手軽に食べれるものをと考えました。
ダイエット中は動物性タンパク質もとりましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 豆乳(無調整でも調整でも可) 260
  2. えのきたけ 適量
  3. 舞茸 適量
  4. 出汁 適量
  5. かつおこんぶ 合わせて小さじ3~4
  6. スープポット 300ml

作り方

  1. 1

    豆乳260CCを片手鍋に入れ火にかける。

    (中火)

    写真は全て600mlで、夕飯用の量です。

  2. 2

    顆粒出汁のかつおとこんぶ適量
    両方合わせて小さじ3か4になるくらい。
    かつお多めこんぶ少なめを入れて
    火の強さそのまま。

  3. 3

    鍋のふちがふつふつしだしたら火を弱火に。
    えのきたけと舞茸を一人分だけ切ってスープポットへ→ドボン。
    (見て左側一人分)

  4. 4

    熱々の豆乳をスープポットの中に注ぐだけ。

コツ・ポイント

豆乳が分離しちゃうので火は弱火で!

5分で作れる簡単スープ

分量を増やせば夕飯のスープに出来ちゃう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
子猫ね
子猫ね @cook_40285235
に公開
はじめまして、たまに投稿したいと思ってます。よろしくお願いします<(_ _*)>
もっと読む

似たレシピ