ミートローフ

のんノエル
のんノエル @cook_40050539

ハンバーグをフライパンで焼くよりも簡単なので、時間が無い時に作ります♪オーブンで焼いてる間に他の事ができますよ*^^*
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃は夕飯を短時間で作りたいものです。そんな時、我が家はオーブンを使います。
焼いている間に お風呂に入ったり、時間を有効活用できます♪ 

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ひき肉(合挽き) 500g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. マーガリンorバター 10g
  4. パン粉 20g
  5. 牛乳 50cc
  6. 1個
  7. ナツメパウダー 少々
  8. ☆塩 小さじ1
  9. ☆胡椒 少々
  10. うずらの卵 8個
  11. にんじん 1本
  12. いんげん 6本
  13. ケチャップ 大さじ4
  14. ウスターソース 大さじ4

作り方

  1. 1

    たまねぎをみじん切りにして耐熱容器に入れ、マーガリンorバターのせて電子レンジで3分くらい加熱して冷ましておく。

  2. 2

    にんじんはスティック状に切り、レンジで3分くらい加熱。

    にんじんは余ったら、グラッセにして付け合わせに使います。

  3. 3

    いんげんもスジを取り、2分くらい加熱しておく。

  4. 4

    パン粉に牛乳を入れ、ふやかしておく。

    オーブンを210度に温めておく。

  5. 5

    大きめのボールに合びき肉、卵、①のたまねぎ、③のパン粉、☆印の調味料を入れてよくこねる。

  6. 6

    オーブントレーにクッキングペーパーをしき、④のたね1/3量をのせて、うずらの卵、にんじんといんげんを真ん中にのせる。

  7. 7

    ⑤の上に更に1/3のたねをのせて、にんじん、いんげんを並べて、残りの1/3のたねをのせて形を調える。

  8. 8

    210度のオーブンで35分焼く。串で刺して肉汁が透明なら焼きあがり。

  9. 9

    ケチャップ、ウスターソースを混ぜてソースを作る。

  10. 10

    切り分けてできあがり♪

  11. 11

    こちらはチーズ・えだまめ・にんじんが入ってます♪

コツ・ポイント

パウンド型がなくても大丈夫

中に入れるものはお好みでOK
チーズや枝豆やコーンを入れても
美味しいです♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

のんノエル
のんノエル @cook_40050539
に公開
我が家の定番料理♡普段は目分量で作ってますが・・娘に受け継いでほしいから分量を計ってレシピにしました♪私が母から受け継いだレシピも載せました。
もっと読む

似たレシピ