簡単モツ煮☆母の味

くろにゃ★ @cook_40051048
下ごしらえさえ頑張れば、あとは簡単☆初心者様にもおすすめです(^^)v
このレシピの生い立ち
結婚して義父と同居することになった時、酒の肴というものを作らなくてはならなくなり…どんなものがよいかと考えていたら、母のモツ煮を思い出し、味を真似て作ってみたところ、義父からも美味しい!と言ってもらえました☆今では我が家の定番です(^^)
簡単モツ煮☆母の味
下ごしらえさえ頑張れば、あとは簡単☆初心者様にもおすすめです(^^)v
このレシピの生い立ち
結婚して義父と同居することになった時、酒の肴というものを作らなくてはならなくなり…どんなものがよいかと考えていたら、母のモツ煮を思い出し、味を真似て作ってみたところ、義父からも美味しい!と言ってもらえました☆今では我が家の定番です(^^)
作り方
- 1
野菜をお好みに切ります。少しうすく切っておくと火が通りやすいです。
- 2
水・酒(分量外)同量をお鍋に入れて混ぜ、沸騰させたらモツを入れて10分ほど煮て臭みをとる。ざるにあげて軽く水気を切る。
- 3
大きめのお鍋に1・2を入れ、だし汁をひたひたになるくらい入れる。生姜と酒を入れ、火にかけ煮立たせる。
- 4
具材を少し煮て、軟らかくなってきたら残りの調味料を加えて味をつける。
- 5
汁気が少なくなって味がしっかりついてきたら出来上がり☆
コツ・ポイント
具材に火を通してから味をつけることで、調味料を少な目にできます。
汁気が多めの方がお好きな方は煮汁がたっぷりある時点で出来上がり☆今回は煮物風です(^^)
私は時間ある時にまとめて作る派なので、この分量はかなりたくさんできちゃいます~☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17563723