簡単☆ピーナッツバターのクッキー

はるまき♪♪♪
はるまき♪♪♪ @cook_40051897

粉類をふるう手間もなし!思い立ったらすぐに出来る簡単クッキー♪ピーナッツバターで香ばしく、全粒粉入りなので体にも◎
このレシピの生い立ち
友人が作ってくれた全粒粉入りのクッキーがとても食べ応えがあって美味しくて…ピーナッツバターを加えて自分なりにアレンジしてみました♪♪♪

簡単☆ピーナッツバターのクッキー

粉類をふるう手間もなし!思い立ったらすぐに出来る簡単クッキー♪ピーナッツバターで香ばしく、全粒粉入りなので体にも◎
このレシピの生い立ち
友人が作ってくれた全粒粉入りのクッキーがとても食べ応えがあって美味しくて…ピーナッツバターを加えて自分なりにアレンジしてみました♪♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径約5cm12枚分
  1. ピーナッツバター 70g
  2. 無塩バター(マーガリン) 30g
  3. 砂糖 30g
  4. L1個
  5. 全粒粉 80g
  6. 薄力粉 40g
  7. ベーキングパウダー 2g
  8. レーズン 30g
  9. 1g

作り方

  1. 1

    無塩バターとピーナッツバターを合わせて湯せんかレンジで溶かす。柔らかくどろっとすればOKです。卵は溶いておく。

  2. 2

    残りの材料をボールに全部入れてゴムベラで混ぜ合わせておく。

  3. 3

    2のボールに1を入れてゴムベラでザクザクと混ぜ合わせる。まとまるようになればOKです。

  4. 4

    オーブンを180度に予熱開始。3の生地を写真のように形を整える。生地が手につくようなら少量の水を手につけると良いです。

  5. 5

    180度のオーブンで15〜20分焼く。焼き色はお好みでOKなので、ご自宅のオーブンで焼き時間、温度を調整してください。

  6. 6

    完成〜♪♪♪
    簡単でしょ(*^^*)

  7. 7

    今回使用したピーナッツバターはSKIPPYのスーパーチャンクです。甘さ控えめ、ピーナッツの粒入りです。

コツ・ポイント

全粒粉と薄力粉の割合はご自由に♪合わせて120gになれば良いです。無塩バターを有塩バター(マーガリン)で代用する場合は塩は入れないでください。上記記載のピーナッツバター以外のピーナッツバターをご使用の場合は、分量が変わる場合がございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるまき♪♪♪
はるまき♪♪♪ @cook_40051897
に公開
みなさんのステキなレシピを参考に毎日の料理趣味のお菓子作りに励んでます♪まだまだ手のかかる娘と息子の子育ての合間にお菓子を作ってはストレス解消‼お菓子作りの時間は私だけの特別なひととき…Instagram @haru_maki7032
もっと読む

似たレシピ