豆腐オムレツ☆和風だし

和風だしで食べる、あっさり豆腐オムレツです。白飯のおかずと言うよりは、酒の肴や焼飯に付ける卵スープの代わりでしょうか。
このレシピの生い立ち
ビールのつまみが足らなくなり、冷蔵庫を覗いたら肉もウインナーも無く(+_+)…たまたま残ってた豆腐と卵で作りました。そのせいか、やはりメインの一品として白ご飯に合うと言うよりは、お酒の肴やプラス一品といった感じです。焼き飯にはバッチリです。
豆腐オムレツ☆和風だし
和風だしで食べる、あっさり豆腐オムレツです。白飯のおかずと言うよりは、酒の肴や焼飯に付ける卵スープの代わりでしょうか。
このレシピの生い立ち
ビールのつまみが足らなくなり、冷蔵庫を覗いたら肉もウインナーも無く(+_+)…たまたま残ってた豆腐と卵で作りました。そのせいか、やはりメインの一品として白ご飯に合うと言うよりは、お酒の肴やプラス一品といった感じです。焼き飯にはバッチリです。
作り方
- 1
少ない材料で、できます。和風だしの素でもいいでしょうが、一応削りぶしを使いました。すみません、卵が1個多く写ってます。
- 2
卵1個をとき、サラダ油をひいたフライパンで焼きます。豆腐をスプーンで取って中央にひろげます。
- 3
シェフ気取りで、フライパンをトントンして豆腐を卵で巻きます。ここまで出来たら、この料理は、ほぼ完成です。
- 4
濃い目にとった和風だし汁を温め、薄口醤油、塩、鶏がらスープの素を入れます。塩は少し多めに。ご自身の好みに調整して下さい。
- 5
3のオムレツに、あつあつの4を注ぎ、たっぷりのネギとハサミでチョキチョキした海苔をトッピングして出来上がりです。
コツ・ポイント
和風だしスープの味付けは、豆腐オムレツ自体に味がついていないため、塩をちょつぴり強めにきかします。イメージとしては、かけうどんのつゆでしょうか。作り置きや3の状態で豆腐が冷たい場合は、豆腐から出た水分をよくきり、レンジで温め直します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪おからオムレツの豆腐あんかけ 簡単♪おからオムレツの豆腐あんかけ
オムレツの中におから・あんかけの具にはお豆腐を入れて満腹になるヘルシーおかずです。オムレツにはネギの風味がいっぱいでとっても美味しい和風オムレツです! OL2 -
その他のレシピ