切り干し大根の煮物

haribogb
haribogb @cook_40052651

切り干し大根は日持ちするので常にストックしてます。とりあえず定番の煮物で。
このレシピの生い立ち
付け合わせに。濃くなり過ぎないように気をつけてます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 切り干し大根 15g
  2. ニンジン 1/3本
  3. 油あげ 1/2枚
  4. 干ししいたけ 1枚
  5. 切り干し大根戻し汁 100〜150cc
  6. 顆粒だし 小さじ1/3
  7. 大さじ1/2
  8. さとう 大さじ1/2
  9. みりん 大さじ1
  10. 薄口しょうゆ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    切り干し大根は軽く洗い、たっぷりの水で戻します。戻し汁は取っておきます。干ししいたけも戻しておきます。

  2. 2

    ニンジン、しいたけを細切りに、油あげは熱湯で油抜きし、半分に切ってから細切りにします。

  3. 3

    軽く絞った切り干し大根と、ニンジン、油あげ、しいたけを鍋に入れ、切り干し大根の戻し汁をひたひたまで加えます。

  4. 4

    鍋を火にかけ、煮たってから弱火にし5分位煮ます。

  5. 5

    調味料を全て加え、さらに10分ほど煮てから火を止め味を馴染ませます。

コツ・ポイント

戻し汁を加える際は分量は調整してください。足りなかったら水を足し、顆粒だしを多めにしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

haribogb
haribogb @cook_40052651
に公開
いつも皆さんのレシピ参考にさせてもらってます!美味しそうで作ってみたいレシピがたくさんヾ(*´∀`*)ノフォルダはいつも満タンです。料理って楽しいですね!日記は現在お休みしてますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ