しっとり塩豚

小倉ルーシー @cook_40053187
ほどよく効いた塩のあんばいと紹興酒のやさしい風味が後をひきます。
このレシピの生い立ち
豚バラかたまり肉の、角煮以外のレシピを考えてました。ロース肉でも作れます。
しっとり塩豚
ほどよく効いた塩のあんばいと紹興酒のやさしい風味が後をひきます。
このレシピの生い立ち
豚バラかたまり肉の、角煮以外のレシピを考えてました。ロース肉でも作れます。
作り方
- 1
豚バラ肉を厚手のポリ袋に入れて塩を揉み込み、紹興酒を加える。袋から、ストローなどで可能な限り空気を抜く。
- 2
冷蔵庫で1時間〜半日寝かせる。
- 3
袋から豚バラ肉を取り出す。鍋にたっぷりの湯を沸かし、中火で25分茹でる。※ふきこぼれに注意。
- 4
火を止めて、20分間「鍋の中で」豚バラ肉を冷ます。
- 5
素手で触れる程度に冷めたら、鍋から取り出し、好みの厚さに切り分ける。
- 6
※そのままでも美味しいですが、甜麺醤(テンメンジャン)大さじ1/2にゆで汁小さじ1を溶かしたたれに付けて頂いても◎
- 7
※保存する時は、タッパーに入れ、ゆで汁と一緒に冷蔵庫で保存してください。
コツ・ポイント
必ず、ゆで汁の中で冷ますことでしっとり仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17568100