あったか♡白菜と牛すじで関東風すき焼き

ゆうゆうキッチン @cook_40054845
母から教わったレシピです。冬の野菜の白菜を使ってアレンジしてみました!
このレシピの生い立ち
白菜が美味しそうで、しかも牛すじも安かったのでアレンジしてみました。
あったか♡白菜と牛すじで関東風すき焼き
母から教わったレシピです。冬の野菜の白菜を使ってアレンジしてみました!
このレシピの生い立ち
白菜が美味しそうで、しかも牛すじも安かったのでアレンジしてみました。
作り方
- 1
鍋に牛脂を入れ★の材料で割り下を作ります。
- 2
牛すじ肉を入れます。(出汁をだします)
- 3
マロニーをお湯で戻します。少し柔らかくなればOKです。
- 4
えのきは石付きを切ります。玉ねぎを切ります。
- 5
白菜をきります。綺麗な白菜です!
※スーパーと提携している農家さんのです
- 6
具を鍋に入れます。具が多いし、鉄鍋ではないので少しすき焼きっぽくないですね(汗)
- 7
春菊をきります。茎は硬いので葉だけ手でちぎりとります。
- 8
最後に春菊を入れたら完成です。
※春菊は火がすぐ通るので最後です!
コツ・ポイント
煮こぼれないように弱火で
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
実家の味★ 簡単割り下 我が家のすき焼き 実家の味★ 簡単割り下 我が家のすき焼き
割り下は…砂糖・醤油のみ。後は野菜から出る水分!母の作り方です(笑)大胆方法に驚きだけど味が染みて美味し~w ひぃ ちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17571321