お豆腐のお茶漬け

remies
remies @smile_remies_kitchen

冬場、飲んで帰ってまだ小腹がすいている時や、お夜食に。
簡単、ヘルシー、お腹も満足。温まります。
このレシピの生い立ち
夜食に、温かいものが食べたくて作りました。

お豆腐のお茶漬け

冬場、飲んで帰ってまだ小腹がすいている時や、お夜食に。
簡単、ヘルシー、お腹も満足。温まります。
このレシピの生い立ち
夜食に、温かいものが食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お豆腐 半丁
  2. お茶漬けのもと 1パック
  3. 梅干し 1個
  4. 薬味 お好みで

作り方

  1. 1

    お豆腐を深めの器に入れて、お豆腐がかぶるくらい水を入れて、ラップをふんわりかけて、レンジで2分くらいあたためます。

  2. 2

    1の湯を捨てて、お豆腐にお茶漬けのもとをかけて、お茶または、お湯もしくはだし汁をかけます。

  3. 3

    梅干しや薬味をそえていたたもきます。

  4. 4

コツ・ポイント

レンジは1分を2回かけました。
お豆腐が、レンジで破裂しないように、う時間を見計らって下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ