銀杏の簡単剥き方

emi☆go @cook_40055870
グリルすることで、ホクホクになります。
このレシピの生い立ち
毎年、色々チャレンジしましたが毎年1〜2回で力尽き…今年このやり方でやっと身を潰すことなく、何回も剥きました!
銀杏の簡単剥き方
グリルすることで、ホクホクになります。
このレシピの生い立ち
毎年、色々チャレンジしましたが毎年1〜2回で力尽き…今年このやり方でやっと身を潰すことなく、何回も剥きました!
作り方
- 1
銀杏をフライパンで煎る。
中火で15分くらい。
(殻をパリパリにする為) - 2
ハサミで殻を割る。
(殻がパリパリなので、身を潰す事なくパリパリ簡単に割れます) - 3
銀杏が入ったボールの中に沸騰したお湯を入れる。
- 4
ぬるくなるまで待てば、あとは手でツルツル剥けます☆
- 5
この日は、魚焼きグリルの網を外し、アルミホイルにのせて、グリルしました!
ホクホクです☆
コツ・ポイント
始めに殻を煎る事で、簡単にパリパリ殻を剥けます。
似たレシピ
-
-
-
電子レンジで簡単 銀杏の破裂しない剥き方 電子レンジで簡単 銀杏の破裂しない剥き方
2017/11/14話題入り☆封筒に入れてレンジで1分加熱するのが一般的ですが、破裂することがあるのでひと手間加えます。 liqueur☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17572835