お父さんの「チキントマト煮」

シオタコ
シオタコ @cook_40055541

お父さんの作る、節約栄養満点お手軽メニュー。アレンジで、ペンネやマカロニを加えても楽しめます。
このレシピの生い立ち
子供も好きな鳥肉を、トマトでポリフェノール効果で栄養満点。

お父さんの「チキントマト煮」

お父さんの作る、節約栄養満点お手軽メニュー。アレンジで、ペンネやマカロニを加えても楽しめます。
このレシピの生い立ち
子供も好きな鳥肉を、トマトでポリフェノール効果で栄養満点。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥の手羽元 8〜10本
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 2個
  4. ジャガイモ 2個
  5. えのき(しめじの方が良いです) 1袋
  6. セロリ(無くてもよし) 1/3本
  7. トマトカット缶 大1缶
  8. マギーブイヨン 1個
  9. 料理酒 大さじ2
  10. 醤油小さじ 1
  11. ごま 小さじ1
  12. 塩こしょう お好み
  13. コーンホール缶(無くてもよし) 小1缶
  14. トマトジュース 500ml

作り方

  1. 1

    大きめの深さのある鍋にごま油を入れ火を入れる。間も無く、鳥の手羽元を入れ表面を焼く。

  2. 2

    焼き目がついたら、水を鍋の半分まで入れる。沸騰したら灰汁取りをし弱火にする。

  3. 3

    適当にカットした人参、玉ねぎ、ジャガイモ、えのき投入。(コーンのホール、無くてもよし)中火で10分程煮込む。

  4. 4

    セロリは、入れても入れ無くてもよし。入れると肉の臭みをとりますが、入れなくてもさほど気になりません。お好みでどうぞ。

  5. 5

    マギーブイヨン投入し、醤油、お好みで塩こしょうをして味を整える。トマトカットを投入し弱火で5分程煮込む。

  6. 6

    トマトジュースを入れ、10分程煮込む。料理酒を入れ火を落とす。鍋にフタをして、余熱で20分蒸らす。

コツ・ポイント

お父さんの料理だから、ワイルドに調理する。レシピ通りでなく、自己流アレンジで作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シオタコ
シオタコ @cook_40055541
に公開
還暦になりました。料理は、想像力とアイデア。そして、楽しく。コスパで時短の男の料理を目指して、「前略おふくろ様」のサブちゃんになった気分で、思いっきり楽しんでいます。衣装も揃えようかなぁ、と思う今日この頃。
もっと読む

似たレシピ