“サラミ”でおいしい 栗入り中華おこわ

ゆっこっこー @cook_40029094
チャーシューの代わりに使う“サラミ”から、脂の旨みとスパイスの香りが出て、おいしく炊きあがりま~す!
このレシピの生い立ち
チャーシューがなかったので、サラミを使ったら、なんだかいいお出しがでて、とってもおいしかったんです。
“サラミ”でおいしい 栗入り中華おこわ
チャーシューの代わりに使う“サラミ”から、脂の旨みとスパイスの香りが出て、おいしく炊きあがりま~す!
このレシピの生い立ち
チャーシューがなかったので、サラミを使ったら、なんだかいいお出しがでて、とってもおいしかったんです。
作り方
- 1
米、もち米は別々に洗ったあと、同じざるにいれ、水気を切る。
- 2
しいたけは薄切り、人参は長さ2~3cmの細切りにする。サラミソーセージは薄切りにする(径が大きい場合は、半分に)。
- 3
炊飯釜に、1の米と○水~調味料をすべて入れ、軽く混ぜる。
2を上にのせ入れて、炊飯スイッチをON! - 4
炊き上がったら、混ぜ合わせ、器に盛り、茹でた枝豆等を飾る。
コツ・ポイント
◆サラミとオイスターソースを使うのがポイントです!
◆入れる材料(お野菜)はお好みでどうぞ!
似たレシピ
-
-
-
-
栗むいちゃいましたで 烏龍茶中華おこわ 栗むいちゃいましたで 烏龍茶中華おこわ
焼き豚orハムを80g使い 烏龍茶で炊き、栗を入れました。シリコンスチーマー1000mlお持ちの方はお試しください。 マリバ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17575112