エビ・にら・豆腐のオイスターソース炒め

nin @cook_40021567
よくありそうな組み合わせですが。ぷりぷりのエビとほろほろの豆腐をにらの刺激でいただきます。 豆腐は絹ごしより木綿のほうが作りやすくて味が絡みやすいです。にらをほかの青菜に変えてもいいですね。
このレシピの生い立ち
ムキエビが余ってたんで、これで何か作ろう、と。
エビ・にら・豆腐のオイスターソース炒め
よくありそうな組み合わせですが。ぷりぷりのエビとほろほろの豆腐をにらの刺激でいただきます。 豆腐は絹ごしより木綿のほうが作りやすくて味が絡みやすいです。にらをほかの青菜に変えてもいいですね。
このレシピの生い立ち
ムキエビが余ってたんで、これで何か作ろう、と。
作り方
- 1
キッチンペーパーで豆腐を包み、重りを載せて2~3時間ほど水切りをする。
- 2
ムキエビに塩ひとつまみと水小さじ1杯程度をふって揉むことでぬめりを取り、水で軽く洗い流して水気を拭き取る。
- 3
熱した中華鍋に油をひき、ムキエビを入れて中火で色が変わる程度に炒める。
- 4
豆腐を手で大きめにちぎって加え、軽く炒める。
- 5
水と顆粒だしを加えて強火にし、豆腐が焦げ付かないように時々かき混ぜながら水分が半分程度になるまで炒める。
- 6
オイスターソースを加えて全体に混ぜ、5cm程度に切ったにらを加えて水気が少なくなるまで炒める。
コツ・ポイント
豆腐を水切りするとき、横半分に切ってからキッチンペーパーで包むと水切りしやすいです。 豆腐は炒めているときに小さく崩れていくので、ちぎって加えるときはわりと大きめでかまいません。
似たレシピ
-
-
-
-
エビとチンゲン菜のオイスターソース炒め♪ エビとチンゲン菜のオイスターソース炒め♪
★話題入り!大感謝★エビぷりぷり♪チンゲン菜しゃきしゃき♪豆腐を崩し入れるとソースがよく絡んでおいしいよ☆ ゆさせママ♪ -
-
-
☆海老と野菜のオイスターソース炒め☆ ☆海老と野菜のオイスターソース炒め☆
海老とブロッコリー、アスパラガス、人参のオイスターソース炒め☆★ぷりぷりの海老に歯応えのある野菜たちとタレがマッチ✨ みさこママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17575215