オイキムチ風サッパリ漬け

yume.ba-ba
yume.ba-ba @cook_40030655

簡単!スピード漬物
このレシピの生い立ち
オイキムチをイメージしました

オイキムチ風サッパリ漬け

簡単!スピード漬物
このレシピの生い立ち
オイキムチをイメージしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 3本
  2. 大根 1/8本
  3. 根生姜 スライス3枚
  4. 鷹のつめ 3本
  5. ニンニク スライス1枚
  6. 小1強

作り方

  1. 1

    きゅうりを洗い、写真の様に縦と横に切れ目を入れる。(縦だけでもOK)
    生姜、ニンニク、大根は千切りにしておく。鷹のつめは半分にし種を取っておく。

  2. 2

    ビニール袋の中に全ての材料と塩を入れてかるくなじませる。
    口を閉じて冷蔵庫で1~2時間程漬ける。

  3. 3

    塩が溶けて野菜から水分が出て、しんなりして来たら、きゅうり以外の具材を切れ目に挟んでください。
    盛り付けをして完成です。【時間がある場合は更にビニール袋に戻し、味をなじませてください】

  4. 4

    同じように作った瓜の浅漬けです。瓜を良く洗い、縦に半分切り、種を取ります。保存容器の中で冷蔵庫に入れ、1時間程でいただけます。【ニンニク・生姜は入っていません】

  5. 5
  6. 6

コツ・ポイント

塩加減は、野菜から出る水分量で誤差が出てきますので、調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yume.ba-ba
yume.ba-ba @cook_40030655
に公開
実家伝授以外のレシピはすべて自己流です。思いつきや今、食べたいものを色々アレンジして楽しんでいます♫ メニューの見直しをする時もあります。 ご了承ください♡♥♡♥♡
もっと読む

似たレシピ