しゃきしゃき×2!茗荷の味噌汁

prk_tok
prk_tok @cook_40030328

茗荷と青梗菜、どちらもシャキシャキで、さっぱり気分を味わえます!
このレシピの生い立ち
茗荷好きの私としては、茗荷が入れば何でも美味しくいただけるのですが、青梗菜が余りそうだったので入れてみたら、どちらもシャキシャキなので、さっぱりした食感が楽しめる一品ができました!

しゃきしゃき×2!茗荷の味噌汁

茗荷と青梗菜、どちらもシャキシャキで、さっぱり気分を味わえます!
このレシピの生い立ち
茗荷好きの私としては、茗荷が入れば何でも美味しくいただけるのですが、青梗菜が余りそうだったので入れてみたら、どちらもシャキシャキなので、さっぱりした食感が楽しめる一品ができました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茗荷 2~3本
  2. 青梗菜 1株
  3. 味噌 大さじ1
  4. 450cc
  5. だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    茗荷はたて半分に切り、それからななめに千切りする。青梗菜はよく水洗いして、2cm幅に切る。

  2. 2

    お湯が沸騰したら火を弱め、だしの素を加え、茗荷と青梗菜を加える。

  3. 3

    野菜があたたまった頃に味噌を溶きいれて出来上がり!

コツ・ポイント

コツは特にありません!しゃきっとして美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
prk_tok
prk_tok @cook_40030328
に公開
2011年、男の子を授かり、ちょっと手のこんだお料理からは遠のいてしまいました。それでもめげずにお料理します!美味しいものバンザイ!!
もっと読む

似たレシピ