我が家のロールキャベツ

こぶた坦坦
こぶた坦坦 @cook_40056738

よく、トマトスープのロールキャベツを見かけますが、私のロールキャベツはコンソメスープを基本としたものです。あっさりとして、とっても美味しい仕上がりです。
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの私のために、母が作ってくれたものを真似しました。お陰様で、今は何でも食べる健康優良児です(笑)

我が家のロールキャベツ

よく、トマトスープのロールキャベツを見かけますが、私のロールキャベツはコンソメスープを基本としたものです。あっさりとして、とっても美味しい仕上がりです。
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの私のために、母が作ってくれたものを真似しました。お陰様で、今は何でも食べる健康優良児です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ロールキャベツ6個分
  1. キャベツ 12枚
  2. 合いびき肉 300g
  3. 玉ねぎ 小1個
  4. にんじん 1/2個
  5. ピーマン 2個
  6. しいたけ 4個
  7. 塩・こしょう 適量
  8. パン粉 大5
  9. 1個
  10. 玉ねぎ 2個
  11. 人参 2本
  12. 5カップ
  13. コンソメスープの素 2個
  14. ◎ブイヨン 3個
  15. ◎ローリエ 2枚
  16. ベーコン 6枚

作り方

  1. 1

    スープの準備をします。たまねぎをスライス、人参を千切りにし、鍋に入れます。その上に半分にカットしたベーコンを並べてください。ここに、コンソメスープの素、ブイヨン、ローリエを入れておきます。

  2. 2

    みじん切りにしたロールキャベツの材料を、サラダ油を熱した
    フライパンで炒めす。
    完全に火が通ったら塩、こしょうで味を調え、冷ましておきます。

  3. 3

    キャベツを、塩を入れた熱湯で、芯がななるまで茹でて下さい。茹でたキャベツは、塩を振って冷ましておきます。

  4. 4

    ボールに、ひき肉、いためた野菜、塩、こしょう、卵、パン粉を入れ、よく混ぜて六等分にします。
    六等分にしたら、茹でたキャベツにしっかりと包んでください。ロールキャベツ一個に対し、キャベツを二枚使います。

  5. 5

    包んだロールキャベツを、写真のように鍋に並べ、水を具が
    隠れるまで入れます。ここに、ローリエ、固形調味料を加えて、2時間煮込みましょう。

コツ・ポイント

キャベツで包んだとき、爪楊枝などで留める必要はありません。弱火でコトコト煮れば、煮崩れもしません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こぶた坦坦
こぶた坦坦 @cook_40056738
に公開
Yahooブログ「こぶた(坦坦)のマイブーム」でも紹介させていただいている、レシピの数々!その中でも選りすぐりのお料理を紹介します。皆さんの、お料理もお勉強させてください!
もっと読む

似たレシピ