春キャベツのキッシュ カレー風味

ききちゃん33
ききちゃん33 @cook_40027968

冷凍パイ生地で簡単にキッシュを作ってみました~。
このレシピの生い立ち
いつもかぼちゃのキッシュを作っていましたが、春キャベツがやすく購入できたので、アレンジしてみました。今度かぼちゃのキッシュのレシピもUPしようと思います。

春キャベツのキッシュ カレー風味

冷凍パイ生地で簡単にキッシュを作ってみました~。
このレシピの生い立ち
いつもかぼちゃのキッシュを作っていましたが、春キャベツがやすく購入できたので、アレンジしてみました。今度かぼちゃのキッシュのレシピもUPしようと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ
  2. タマネギ
  3. にんじん
  4. ジャガイモ
  5. ベーコン
  6. 挽肉(なくても良いです)
  7. カレー粉
  8. 塩、こしょう
  9. 冷凍パイ生地 3枚
  10. バター 30g
  11. 牛乳 100ml
  12. 生クリーム 80ml

作り方

  1. 1

    キャベツは荒く千切りに、タマネギ、にんじん、ジャガイモ、ベーコンは適当なお好みの大きさに切っておきます。冷凍パイ生地は解凍しておきます。解凍できたら、パイ皿に敷き詰め、フォークで穴をおけておきます。

  2. 2

    ①バターでタマネギ、挽肉、ベーコンを炒めます。①を別容器へ。そのままのフライパンでキャベツ、にんじん、ジャガイモを炒めそこへ①を戻します。塩、こしょう、カレー粉でお好みの味付けを。

  3. 3

    ボウルに卵を溶き、牛乳、生クリームを入れ卵液を作ります。パイ生地の上に2をのせ、卵液をかけます。170℃~180℃のオーブンで約30分焼き上げます。

コツ・ポイント

バターとベーコンが入るので、カレー味にしなくてもいい味が出ます。しかしキャベツで水っぽくなりがちなので、しっかり味付けで卵3つでもいいと思います。30分ほど焼いても卵液の固まり方が物足りなかったら、しばらくオーブンの中に放置して予熱で固めてみてください。
ジャガイモをかぼちゃに置き換えてもGOODです。かぼちゃにした場合、ブランデーを40ml程入れると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ききちゃん33
ききちゃん33 @cook_40027968
に公開
猫大好き、天然ぼけなおデブちゃんです。
もっと読む

似たレシピ