牛のたたき~居酒屋メニューその四

居酒屋メニュー;居酒屋で出そうなメニューと言うことです。このレシピはうちの大叔母から習ったもの。スパイスソルトを使うところは私流。ジャポネ風ソースで食べるかポン酢で食べるかはお好みで。
このレシピの生い立ち
大叔母の十八番。人が集まるときにはちょくちょく出てきたメニューです。昔レシピを聞いたころを思い出しながら作りました。
牛のたたき~居酒屋メニューその四
居酒屋メニュー;居酒屋で出そうなメニューと言うことです。このレシピはうちの大叔母から習ったもの。スパイスソルトを使うところは私流。ジャポネ風ソースで食べるかポン酢で食べるかはお好みで。
このレシピの生い立ち
大叔母の十八番。人が集まるときにはちょくちょく出てきたメニューです。昔レシピを聞いたころを思い出しながら作りました。
作り方
- 1
下味::塊肉に塩コショウ(クレイジーソルトなど)下味をつけます。塩辛すぎる事はないのでたっぷりつけて、擦り込み、もみます。10分~15分冷蔵庫の中で味を馴染ませます。この時、にんにくやローズマリーなど使うときは一緒にまぶします。
- 2
酒をかけます::味が馴染んだ頃に竹串で20箇所くらいさして、その後お酒をまぶしてもみもみ冷蔵庫に5~10分くらい。
- 3
肉を焼きます::オリーブオイルを肉全体に塗ってから、直接コンロで金串を数本使って焼くか(結構やりにくい)、魚焼きグリルを熱して焼きます。ガンガン強火で。
- 4
角が焦げるくらいに焼き、裏表、表面をよく焼きます。
- 5
氷水に浸けます::焼きあがったらすぐに氷水に3分くらい浸けて置きます。
- 6
切ります::なるべく薄く切って並べます。
- 7
ジャポネ風ソース★は、たまねぎを摩り下ろすか、フードプロセッサーにかけて、みりんと醤油とあわせ、そのまま掛けるか、たまねぎの辛味が気になるなら600wレンジで5分。
コツ・ポイント
直前まで冷蔵庫で冷やして置くことと、(グリルの場合)余熱をちゃんとして置く、と氷水で冷やす3つを守れば、表面を焦がしても火が通り過ぎることはないです。焼く直前にオイルを塗るとパサパサしません。
スパイスなどない時は味塩コショウだけでもおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
居酒屋@ほうれん草とコーンのバターソテー 居酒屋@ほうれん草とコーンのバターソテー
☆★話題りレシピ★☆居酒屋メニュー②居酒屋やファミレスで人気のメニュー♪隠し味にコンソメを使うとお店の味に☆ らるむ。 -
簡単イタリアン風ガーリックローストチキン 簡単イタリアン風ガーリックローストチキン
スーパーで売ってる鶏もも肉と香辛料で簡単に作れるガーリックの香りが食欲をそそるイタリアン風ガーリックローストチキンです。 シンヤ@エプロン男子 -
ルクエでイタリア風牛肉のバルサミコソース ルクエでイタリア風牛肉のバルサミコソース
イタリア風にバルサミコソースをからめた、牛のモモ肉。固くなりがちの肉はお酢とルクエの力で柔らかく仕上がりました。 ミミハウス -
-
居酒屋メニュー! 砂肝とニンニクの芽炒め 居酒屋メニュー! 砂肝とニンニクの芽炒め
居酒屋で出てきそうな、誰でも簡単に出来て失敗なし!のメニューですよ〜♪o(^▽^)oおつまみに最適です★ こうちゃん@ -
-
57℃/3時間、低温調理でローストビーフ 57℃/3時間、低温調理でローストビーフ
低温調理で、うちで上手くいった設定&ソースの作り方メモ※低温調理なので温度管理など気をつけてください。食中毒注意! kkkida
その他のレシピ