✿マコカレイの煮付け✿

shioriのママ @cook_40036805
主人が大好きなマコカレイの煮付け♪ コレを食べるとホッ♡としますっ(^^)
このレシピの生い立ち
主人(ひーちゃん)が選んだ“マコカレイさん♡”「煮付けにしてくれ~!」とのリクエストで作りましたぁ(^^)♪主人から「うめぇ~!!」と絶賛された一品です!!是非どうぞ~!!
作り方
- 1
ウロコ引きでカレイのウロコを取る。
※ウロコ引きが無かったら包丁の背中でゴリゴリと取り除く。 - 2
ヒレの脇からエラに沿うようにして切り込みを入れ内臓を取り出し水洗いする。(お腹側と頭側の両方)
- 3
2を中骨の上に頭の方から尾にかけて包丁で切れ目を入れ、さらに両側のヒレ(緑側)の内側にも切れ目を入れる。
- 4
フライパンに水、しょうがを加えて3のカレイを表(黒い方)にして入れて煮立たせる。※アクが出てきたら取り除く
- 5
4へ✿の調味料を入れて落し蓋をし、中火で7.8分煮て、煮汁をスプーンでかけて味を染み込ませる。
- 6
5の煮汁に軽くとろみが出たらお皿に盛って完成♪
コツ・ポイント
煮付けは少し濃い目に作りのが一番美味しぃです♪(主人の母からの教え♡)濃い目が苦手な方は好みで調味料を調整して下さいネ!! カレイに入れる切れ目は「×」でもイイですが、3の工程:ヒレ(縁側)の内側に切れ目を入れる訳は・・・食べるときにヒレ部分の骨からキレイに箸で切れるからなんです!(母の教え)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17580843