タジン鍋で☆鮭のチャンチャン焼き風

*くまりん* @cook_40037216
いつもオーブンで作っていた料理をタジン鍋で。じゃがいもホクホク♪鮭がふんわり~~♪
このレシピの生い立ち
鮭のチャンチャン焼きはオーブンやホイル焼きで作れるのでタジン鍋でもできそうだと思い作ってみました。
タジン鍋で☆鮭のチャンチャン焼き風
いつもオーブンで作っていた料理をタジン鍋で。じゃがいもホクホク♪鮭がふんわり~~♪
このレシピの生い立ち
鮭のチャンチャン焼きはオーブンやホイル焼きで作れるのでタジン鍋でもできそうだと思い作ってみました。
作り方
- 1
鮭は軽く塩コショウしておく。野菜はお好みの形に切る。私はじゃがいもは輪切り。キャベツと人参は千切り。玉ねぎはスライス。
- 2
味噌とみりんは合わせて混ぜておく。
鍋底に薄く油を塗っておく。 - 3
キャベツを一番鍋底に敷き詰める。その上にじゃがいも、人参、玉ねぎを乗せ鮭を一番上に乗せる。
- 4
②の調味料を上に適当に乗せる。一か所に乗せず少しずつ分けて。
- 5
ガスの場合は水50ml程度を加えておいてください。底が焦げて大変なことになります!!
- 6
初めは強火で沸いてきたら弱火にして15分くらい。じゃがいもに火が通っているかどうかが目安になります。薄く切れば早いです。
コツ・ポイント
タジン鍋は基本的に水を加えず野菜の水分だけで蒸すことができると言われますが、入れる野菜によって水分量が違います。イモ類など多く使う場合は水分を足してあげてください。
今回はキャベツしか水分が多く出る野菜がないのでお水を足しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17581196