電子レンジで簡単♡手作りあんかけ豆腐

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

電子レンジで本格的な豆腐が作れます!ちょっと手間なとこもありますが、手作りの感動を体験してみてください(✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ)ウフッ♥
このレシピの生い立ち
手作り豆腐が作りたくて、試行錯誤してやっと完成しました(o^∇^o)ノ

電子レンジで簡単♡手作りあんかけ豆腐

電子レンジで本格的な豆腐が作れます!ちょっと手間なとこもありますが、手作りの感動を体験してみてください(✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ)ウフッ♥
このレシピの生い立ち
手作り豆腐が作りたくて、試行錯誤してやっと完成しました(o^∇^o)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆乳(成分無調整) 1000㏄
  2. がり おおさじ2はい
  3. 万能ねぎ(小口切り) 2・3ぼん
  4. (あんかけ)
  5. だし汁 50㏄
  6. しょうゆ おおさじ2はい
  7. みりん おおさじ1ぱい
  8. おろししょうが 1/2かけ
  9. 片栗粉 こさじ1ぱい

作り方

  1. 1

    ボールに豆乳、ににがりを加えよく混ぜます。

  2. 2

    耐熱器に①を入れて電子レンジで加熱します。(ラップなしで5~6分)

  3. 3

    ゆるかったら、しばらく庫内に置きます。

  4. 4

    ザルに厚手のキッチンチートを敷き固まった【3】をスプーンなどで移し、余っている部分の布巾をかぶせます。

  5. 5

    ボールに水を入れてものをのせ1時間程水を抜きます。(しっかり水分を抜くと木綿豆腐になります)

  6. 6

    【5】が好みの硬さになったら、たっぱにたっぷりの水を入れ、そこに【5】をそっと入れしばらく放置。 余分なにがりを抜きます(水が濁るので途中水を交換してください)

  7. 7

    【6】をキッチンシートで包み、水切りします。

  8. 8

    耐熱器にあんのの材料を入れて、電子レンジで1分30秒~2分時々混ぜながら加熱します。(片栗粉が固まらないように気をつけてください)

  9. 9

    器に【7】を盛り付けて、【8】のあんをかけ、上から万能ねぎをかけて出来上がりです!!

コツ・ポイント

豆乳は、甘さを加えた調整豆乳や豆乳飲料ではなく、無調整のものを使いましょうd(^-^)!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ