びっくり和風ロールキャベツ

切り口が層になって、まるでケーキみたいなロールキャベツ☆
大きなどんぶりで作るから、ジャンボ!フライパンで作れます。
キャベツがゆるんで、中身が出てきちゃう悩み知らずなレシピです。
このレシピの生い立ち
オレンジページで、ジャンボしゅうまいやジャンボロールキャベツの特集をやっていて、「パーティメニューにぴったり!」と思い、好きな野菜を入れて作りました。
びっくり和風ロールキャベツ
切り口が層になって、まるでケーキみたいなロールキャベツ☆
大きなどんぶりで作るから、ジャンボ!フライパンで作れます。
キャベツがゆるんで、中身が出てきちゃう悩み知らずなレシピです。
このレシピの生い立ち
オレンジページで、ジャンボしゅうまいやジャンボロールキャベツの特集をやっていて、「パーティメニューにぴったり!」と思い、好きな野菜を入れて作りました。
作り方
- 1
キャベツの葉を2枚ゆでます。1枚はそのまま、もう1枚は半分に切ります。 固い芯の部分は、包丁でそいでおきます。
- 2
鶏挽肉、卵、お酒・醤油、水切りしたお豆腐、適当にみじん切りした野菜(私はにんじん・ごぼう・ねぎにしました)・片栗粉大さじ2杯をまぜまぜまぜまぜ。
- 3
どんぶりに大きめのラップをしいて、キャベツの葉とたね1/3くらいを重ねていきます。
- 4
次に半分に切ったキャベツの葉をのせて、たねを重ねてスプーンでならします。これをもう1回。
- 5
はみ出したキャベツの葉は、たねを包むように折ってかるくおさえ、ラップをぴっちりかけて、お湯をはったフライパンに入れます。
- 6
アルミホイルで蓋をして、30分くらい強火で蒸します。
- 7
竹串を刺してみていい感じだったら、どんぶりより大きめのお皿にひっくり返します。お皿が熱いので要注意!!
コツ・ポイント
切り口がきれいになるように、キャベツは破らないように丁寧に茹でてみてくださいね。たねは和風ですが、いろいろアレンジできます♪
似たレシピ
-
-
ホームパーティーに豪華ロールキャベツ♪ ホームパーティーに豪華ロールキャベツ♪
まん丸ロールキャベツは、中はミルフィーユみたいに層になってます!キャベツとひき肉を順にしいて丸くしただけ♪ あっきーまうす -
-
おからでモチモチ旨い☆節約ロールキャベツ おからでモチモチ旨い☆節約ロールキャベツ
もちもちなおからをキャベツで包んでコンソメで煮ました。まるでお餅のロールキャベツみたい♪美味しい春キャベツでどうぞ。 ゆんやともも -
-
その他のレシピ