あおさのお吸い物

tomokoshiawase
tomokoshiawase @cook_40034687

大好きなあおさのお吸い物です。
このレシピの生い立ち
小さいころから大好きなあおさのお吸い物。いつも目分量すぎていたので、合う具材探しとともに分量をレシピアップしました。

あおさのお吸い物

大好きなあおさのお吸い物です。
このレシピの生い立ち
小さいころから大好きなあおさのお吸い物。いつも目分量すぎていたので、合う具材探しとともに分量をレシピアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あおさ(乾) 5g
  2. お出汁 400cc
  3. ・酒 小さじ2
  4. ・薄口醤油 小さじ1
  5. ・みりん 小さじ1/2
  6. ・塩 小さじ1/4
  7. その他の具材 豆腐・卵などが一般的。

作り方

  1. 1

    お出汁の中に、火が通りにく食材があれば先に入れ、火を通します。酒、薄口醤油、みりん、塩を加え味を調えます。

  2. 2

    あおさ、その他具材を入れ火を通してできあがり

  3. 3

    玉葱(1/2個)、ねぎ

  4. 4

    とき卵1個(湯気がぁ・・・)

  5. 5

    竹の子50~60g、豆腐

  6. 6

コツ・ポイント

しっかりだしを取る。味付けはお好みで調整をして下さい。鹿児島産の乾物あおさを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomokoshiawase
tomokoshiawase @cook_40034687
に公開
ご訪問ありがとうございます。不定期に更新しております。料理は万年初心者です。基本的に素材を楽しみたいほうなので手はあまりかけたくないと思っています。新鮮な魚が大好き。和食中心。基本を美味しく食べれるだけで満足です。優しい夫とワンパク息子、おなかに未来の赤ちゃんがおります。お手柔らかに^^お願いします。
もっと読む

似たレシピ