サブジ(野菜)カレー

ななまま
ななまま @cook_40035130

モニタープレゼントで当たった、カレーフレークで、野菜のカレーを作りました。水分はトマト缶と野菜だけなので、こっくりとやさしい味です。
このレシピの生い立ち
当たると思わず気楽に応募したら美味しそうなカレーフレークと、炒め玉ねぎが送られてきました。
いつもはカレー粉や、時間のある時は香辛料で作るサブジカレーに挑戦。
簡単にとてもおいしくできました。

サブジ(野菜)カレー

モニタープレゼントで当たった、カレーフレークで、野菜のカレーを作りました。水分はトマト缶と野菜だけなので、こっくりとやさしい味です。
このレシピの生い立ち
当たると思わず気楽に応募したら美味しそうなカレーフレークと、炒め玉ねぎが送られてきました。
いつもはカレー粉や、時間のある時は香辛料で作るサブジカレーに挑戦。
簡単にとてもおいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. 横濱舶来亭カレーフレーク中辛 90g
  2. かぼちゃ 200g
  3. なす 3個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. セロリ 1/2本
  6. オクラ 6本
  7. しょうがみじん切り 大1
  8. にんにくみじん切り 2片分
  9. トマト水煮缶 2/3缶
  10. スープの素 2個
  11. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    カボチャは2〜3㎝角に、ナスも同じくらいの乱切りに、
    玉ねぎはは2㎝のくし形、
    セロリも2㎝幅、オクラはななめ2つにそれぞれ切る。

  2. 2

    鍋に油大2を入れ、にんにく、ショウガ、野菜を全部入れて炒める。
    油が回ったら、カレーフレークを入れ軽く炒めたら、トマト缶とスープの素を入れ弱火で20〜30分程煮こむ。

  3. 3

    カレー粉で作る場合は大2〜3入れる。
    水煮缶がない時トマト大きめ2個。

コツ・ポイント

トマト缶入れたらあまり、かきまぜないで煮こみます。
辛くしたい時は鷹の爪を入れて下さい。
野菜は他にカリフラワー、インゲンも美味しいです。
お肉をどうしても入れたい時は、鶏肉をかぼちゃと同じくらいに切って野菜炒める時に入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななまま
ななまま @cook_40035130
に公開
                         趣味は料理と読書。本に夢中になって煮物こがしたり…。自然がいっぱいの東京片田舎で暮らしています。どうぞよろしくお願いします。つくれぽのお返事ができないシステムになった様でありがとうを伝えられず残念ですが、とってもとっても感謝しております♡
もっと読む

似たレシピ