☆万能!アンチョビとバジルのソース☆

Etude
Etude @cook_40057184

すり鉢一つですぐできる!トーストに塗ったり、魚や鶏肉に塗って焼くだけでイタリアンの味!

冷蔵庫で約2週間持ちます。
このレシピの生い立ち
料理本でみたアンショワイヤードソースを作りやすいようにアレンジ。家族にも好評です。

☆万能!アンチョビとバジルのソース☆

すり鉢一つですぐできる!トーストに塗ったり、魚や鶏肉に塗って焼くだけでイタリアンの味!

冷蔵庫で約2週間持ちます。
このレシピの生い立ち
料理本でみたアンショワイヤードソースを作りやすいようにアレンジ。家族にも好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バジル 10枚程度
  2. にんにく 1/2片
  3. アンチョビ 4枚
  4. オリーブオイル 大さじ5~6
  5. 白ワインビネガー 小さじ1
  6. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    バジルは葉だけをよく洗い、クッキングペーパーなどでよく水気を取っておく。

  2. 2

    軽く刻んだにんにくをすり鉢で擂る。
    そしてその中にバジルをちぎりながら数枚ずつすり鉢で擂っていく。

  3. 3

    バジルを擂り終えたら、刻んだアンチョビを加え擂リ混ぜ、残りの調味料を全て混ぜ入れてできあがり。
    冷蔵庫で約2週間日持ちします。

  4. 4

    *アレンジ*
    パンに塗ってオーブントースターへ。とろけるチーズを上にかけても。

  5. 5

    *アレンジ*
    鳥ももにソースをマリネした状態。これをフライパンでソテー。

  6. 6

    *アレンジ* 5番の出来上がり。白身魚でも美味しい。

  7. 7

    *アレンジ*
    マヨネーズと混ぜて、ふかしたジャガイモや炒めたエビ、ブロッコリーなどにかけてもOK。

  8. 8

    *アレンジ*
    パスタに混ぜ入れて簡単つけあわせに。

コツ・ポイント

すり鉢一つですぐできます。すりこぎが緑色になるのが難点ですが・・・。フードカッターを使ってもいいと思います。
いろいろアレンジがきくのでバジルの安売りの時に大量に作って冷凍しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Etude
Etude @cook_40057184
に公開

似たレシピ