白菜の中華漬け

草原 メイ
草原 メイ @cook_40057286

保存期間が4~5日もつので、白菜消費にうってつけです☆
冷たくても温めてもピリカラでおいしいです~。
このレシピの生い立ち
白菜の安い時期ですね☆
白菜消費のために
以前、母に教えてもらったレシピです。

白菜の中華漬け

保存期間が4~5日もつので、白菜消費にうってつけです☆
冷たくても温めてもピリカラでおいしいです~。
このレシピの生い立ち
白菜の安い時期ですね☆
白菜消費のために
以前、母に教えてもらったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 4、5枚
  2. ごま 大1(炒め用)
  3. ☆にんにく チューブ1cm
  4. ☆しょうが チューブ1cm
  5. ☆醤油 大1
  6. いりゴマ(黒) 大1
  7. ☆豆板醤 小1弱

作り方

  1. 1

    白菜の芯の部分を2㎝程度に切り、葉の部分を3㎝に切ります。
    ☆をあわせておきます。

  2. 2

    ごま油を中火で熱し、白菜を炒めます。

  3. 3

    白菜がしんなりしてきたら熱いうちに☆に漬けます。

  4. 4

    1時間程度冷蔵庫で冷やしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

白菜の芯のぶぶんを削ぎ切りにすると、さらにおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
草原 メイ
草原 メイ @cook_40057286
に公開
新米ママで料理はまだまだ下手だけど、がんばって成長するぞ。
もっと読む

似たレシピ