白菜の中華漬け

草原 メイ @cook_40057286
保存期間が4~5日もつので、白菜消費にうってつけです☆
冷たくても温めてもピリカラでおいしいです~。
このレシピの生い立ち
白菜の安い時期ですね☆
白菜消費のために
以前、母に教えてもらったレシピです。
白菜の中華漬け
保存期間が4~5日もつので、白菜消費にうってつけです☆
冷たくても温めてもピリカラでおいしいです~。
このレシピの生い立ち
白菜の安い時期ですね☆
白菜消費のために
以前、母に教えてもらったレシピです。
作り方
- 1
白菜の芯の部分を2㎝程度に切り、葉の部分を3㎝に切ります。
☆をあわせておきます。 - 2
ごま油を中火で熱し、白菜を炒めます。
- 3
白菜がしんなりしてきたら熱いうちに☆に漬けます。
- 4
1時間程度冷蔵庫で冷やしたら出来上がり♪
コツ・ポイント
白菜の芯のぶぶんを削ぎ切りにすると、さらにおいしいと思います。
似たレシピ
-
レンジで簡単!!白菜のピリ辛中華お浸し レンジで簡単!!白菜のピリ辛中華お浸し
17/3/20話題入り有難う、白菜のピリ辛お浸しです、中華風の味付けでピリ辛にしています、ビールに良く合いますよ 単!! -
-
白菜のやみつき塩昆布漬け*作り置き* 白菜のやみつき塩昆布漬け*作り置き*
白菜がシャキシャキ美味しい!塩昆布で簡単&味きまる優しい漬け物感覚で無限にいけます!冷蔵庫で4〜5日保存可能です。 y_0lly -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17583345