♪簡単ランチ♪トマトのチーズリゾット

ぱぱっと短時間で完成!
とろけるスライスチーズでチーズ風味ばっちり☆
休日のランチに冷蔵庫の残り物を使って作ります♪
このレシピの生い立ち
ドラマ「バンビーノ!」でリゾットを作っているのを見て食べたくなり、冷蔵庫にあった残り物で、リゾット風に作ってみました。
♪簡単ランチ♪トマトのチーズリゾット
ぱぱっと短時間で完成!
とろけるスライスチーズでチーズ風味ばっちり☆
休日のランチに冷蔵庫の残り物を使って作ります♪
このレシピの生い立ち
ドラマ「バンビーノ!」でリゾットを作っているのを見て食べたくなり、冷蔵庫にあった残り物で、リゾット風に作ってみました。
作り方
- 1
冷ごはんをレンジであたためておく。
にんにくはみじんぎり。
エリンギは横に半分に切ってから、縦に5mmくらいに切る。
しめじは、ほぐしておく。
トマトは縦半分に切ってから4等分のくし形切りにして、さらに2、3等分に切る。 - 2
フライパンにオリーブオイルを多めにひいてにんにくをいれて、弱火にかける。
にんにくの香りが出たら、きのこを入れて中火にする。
油がまわったら、酒大さじ1をまわしかける。
きのこがしんなりしてきたら、トマトを入れる。 - 3
トマトがしんなりしてきたら、温めた冷ごはんを入れる。へらでほぐしながら、ごはんを切るように炒める。水1カップとコンソメを入れて、混ぜながら煮る。水気が少なくなってきたらスライスチーズを入れて、焦げないようにまぜながら炒める。
- 4
味を見て、足りないようだったら塩を足す。
チーズがとろけたら、出来上がり!お皿に盛って、好みでこしょう、バジルをふりかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
トマトは、レシピ1くらいの大きさに切れば、皮も気になりませんが、皮が嫌いな方は湯剥きしてから使ってください。
スライスチーズを入れた後は焦げやすいので、ぱぱっと仕上げましょう。
ごはんの固さによって、水の量は加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
冷ご飯で*トマトとツナのチーズリゾット* 冷ご飯で*トマトとツナのチーズリゾット*
あまった冷ご飯で簡単トマトリゾット。具材はその時あるもので(^-^)チーズのコクとオレガノの風味が良い感じ♪ひだまりKids☆
-
-
その他のレシピ