簡単 ぎょうざうどん

*ヒマワリ*
*ヒマワリ* @cook_40037380

焼きうどんでもなくお好み焼きでもない。お子様ににおすすめの簡単ですぐにできる節約レシピです。混ぜて焼くだけです。
このレシピの生い立ち
小さい頃によく作ってもらいました。簡単でコストも削減。うどんがあまったときにニラとどうぞ^^

簡単 ぎょうざうどん

焼きうどんでもなくお好み焼きでもない。お子様ににおすすめの簡単ですぐにできる節約レシピです。混ぜて焼くだけです。
このレシピの生い立ち
小さい頃によく作ってもらいました。簡単でコストも削減。うどんがあまったときにニラとどうぞ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. うどん玉(ゆでてあるやつ) 3玉
  2. にら 1束
  3. 豚肉細切れ(お好み焼き用のバラ薄切りでも可) 150g位
  4. (つなぎに使います) 2~3個
  5. 小麦粉(つなぎに使います) 少々
  6. お好み焼き用ソース 適量
  7. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    袋から出した四角いうどん玉を1/4カット位に切る。ニラは2,3センチに切る。豚肉も薄切りを2,3センチに切る。

  2. 2

    ボウルにうどんとニラ、豚肉を入れて混ぜながら、卵も入れて混ざるようにする。(卵と小麦粉は加減みて調節してください。)

  3. 3

    焼いたときにまとまりやすいように小麦粉を入れてつなぐ。
    混ぜたらフライパンで食べやすい大きさにお好み焼きのように焼く。

  4. 4

    直径10センチくらいに両面焼きました。お好み焼きソースとマヨネーズを混ぜて、お好み焼きのようにして食べます☆

コツ・ポイント

にらは多めがおいしいです。つなぎが少なすぎるとまとまらなくて、ひっくり返しにくくなります。豚肉がちゃんと焼けるようにひっくり返した後は押しつけるように焼きます。ホットプレートでお好み焼きのように大きめに焼きながら、みんなで食べるのもいいよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*ヒマワリ*
*ヒマワリ* @cook_40037380
に公開
今までは一人暮らしだったので自炊でも適当なものばかりでした。最近、彼氏の分もご飯を作るようになったので、ちょっと頑張らないとと思っている毎日です。少しずつ簡単なものから挑戦していきたいと思います☆よろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ