菊菜と明太子のオイルパスタ

ゆこっぴ☆ @cook_40057606
菊菜の風味がおいしいお手軽な和風パスタです。
このレシピの生い立ち
実家で水菜と明太子のオイルパスタを食べておいしかったので、冷蔵庫にあった菊菜で代用してみた。
菊菜と明太子のオイルパスタ
菊菜の風味がおいしいお手軽な和風パスタです。
このレシピの生い立ち
実家で水菜と明太子のオイルパスタを食べておいしかったので、冷蔵庫にあった菊菜で代用してみた。
作り方
- 1
パスタを茹で始める。塩はなし。茹で加減はアルデンテよりちょっと固めがお勧め。
- 2
パスタを茹でている間に、にんにくを切る。半分に切って、芽をとって、2ミリ程度に刻む。
- 3
フライパンににんにくとオリーブオイルをいれ、弱火にかける。
- 4
菊菜を5センチ幅に切る。茎と葉は分けておく。
- 5
オリーブオイルが温まり、にんにくの香りがしてきたら、菊菜の茎を入れて、炒める。
- 6
明太子を適当にほぐし、フライパンに入れる。
- 7
菊なの葉の部分もフライパンに入れ、塩・胡椒して、白ワインを入れる。
- 8
味を見つつ、醤油を入れる。風味付け程度で。
- 9
茹で上がったパスタをフライパンに入れる。茹で汁も大さじ2程度入れ、ぐるぐると混ぜる。
- 10
オイルと水分が乳化されて、パスタが水分すっていい感じになったら出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
生春菊のアンチョビガーリックパスタ 生春菊のアンチョビガーリックパスタ
ミネラルたっぷりの春菊を生でいただく、さわやかな風味の春パスタです♪簡単!本格的!春菊好きにはたまりませんよ^^ kirakira5 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17585313