めんつゆde楽らく♪なすの焼きびたし

emily74 @cook_40037671
とっても簡単だけど、しっかり味が染みている、我が家定番の焼きびたしです。
このレシピの生い立ち
なすを丸ごと揚げた揚げびたしは面倒だったので、もっと手軽にできるよう、考えました。
めんつゆde楽らく♪なすの焼きびたし
とっても簡単だけど、しっかり味が染みている、我が家定番の焼きびたしです。
このレシピの生い立ち
なすを丸ごと揚げた揚げびたしは面倒だったので、もっと手軽にできるよう、考えました。
作り方
- 1
なすを縦半分に切り、長さを2~3等分する。皮の方に、深さ1切込みを格子状に入れる。
- 2
1を水にさらす。(ポリ袋に水とナスを入れ、ナスが沈むように空気を抜いて口を縛るとよい。)
- 3
小さめのフライパン(or厚めの鍋)にごま油を熱し、しょうがと、水気を拭いたナスを皮の方から焼く。
- 4
皮につやが出てきたら、裏返して焼く。(軽く焼き色がつく程度)
- 5
4に、めんつゆ:水が1:1になるように入れ、落し蓋をして煮込む。
- 6
なすに火が通り、好みの硬さになったら、火を止め、そのまま冷まして味をしみこませて出来上がり♪
コツ・ポイント
5で味が薄い場合は、しょうゆを足して調節してください。なすを煮込むときは、最初に皮を下にしています。汁が少なく、表面が出る場合は、途中で裏返して下さい。
似たレシピ
-
-
なすといえばコレ☆お茄子の焼き浸し なすといえばコレ☆お茄子の焼き浸し
我が家では、なすといえばコレ!つけ汁にはしっかり生姜を効かせてさっぱりと。揚げるよりカロリー少な目、味染みはしっかり。 あわっこゆきこ -
-
-
-
めんつゆdeナスとピーマン☆焼きびたし めんつゆdeナスとピーマン☆焼きびたし
野菜の素材の旨みをたっぷり楽しめる焼きびたし。めんつゆのだしがきいているのでとっても簡単に美味しく出来ました☆ ジャカランダ☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17585525