離乳食✿野菜入りコロコロごはん

ちょちょいまちょい
ちょちょいまちょい @cook_40057817

苦手な野菜もご飯に混ぜれば大丈夫!
彩りもキレイだし、自分で食べられるから
喜んで食べてくれます

 
このレシピの生い立ち
なかなか野菜を食べてくれない息子のために作りました。
コロコロにするのはちょっと手間がかかりますが、野菜も食べてくれるし、手づかみで食べられるし、一石二鳥です^^

離乳食✿野菜入りコロコロごはん

苦手な野菜もご飯に混ぜれば大丈夫!
彩りもキレイだし、自分で食べられるから
喜んで食べてくれます

 
このレシピの生い立ち
なかなか野菜を食べてくれない息子のために作りました。
コロコロにするのはちょっと手間がかかりますが、野菜も食べてくれるし、手づかみで食べられるし、一石二鳥です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. ごはん 80g
  2. ミニトマト 2コ
  3. ホウレン草 葉を2枚
  4. とろけるチーズ 味付け程度に少々

作り方

  1. 1

    ミニトマトは小さく切り、ホウレン草は茹でて食べやすい大きさに切る
    柔らかいご飯がいい場合は、少し水を加えてレンジでチン

  2. 2

    ご飯の上にミニトマトとホウレン草をのせ、チーズものせる

  3. 3

    ラップをして、チーズが溶けるまでレンジで加熱

    1分~1分30秒くらいです

  4. 4

    冷ます感じでよく混ぜます

  5. 5

    一口大にラップでコロコロまるめて出来上がり

    熱いので気をつけてまるめて下さい

  6. 6

    ブロッコリーや玉ねぎ、にんじん、そのままでは食べてくれない野菜をなんでも細かく刻んで入れればOKです

  7. 7

    チーズの代わりに、市販のホワイトソースも使えます
    表示のとおりに溶かして、ご飯と野菜の上にかけて1分くらいレンジで加熱

コツ・ポイント

離乳食の進み具合に合わせて、ご飯の硬さ、野菜の大きさを変えれば、中期くらいから使えるレシピです。
チーズ(もしくはホワイトソース)は、ほんのり味がつけばいいので少量で大丈夫です。なくても平気です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょちょいまちょい
に公開
✿クックを始めて○年…相変わらずレシピなしでは料理のできない、ダメ主婦です(-"-)9歳のぽっちゃりデカ坊ちゃんと5歳の食わず嫌いの激しい(泣)チビ坊ちゃんがいるので、子供が喜ぶ健康的で美味しい料理を作るべく、奮闘しています。      
もっと読む

似たレシピ