レンズ豆と大根の超簡単スープ

うっし〜
うっし〜 @cook_40032175

1人分 71kcal 塩分0.9g
とにかくすごく簡単です!
優しい味の野菜スープです。
このレシピの生い立ち
レンズ豆に、最近はまっています。優しい味わいのホッとするスープを考えてみました。

レンズ豆と大根の超簡単スープ

1人分 71kcal 塩分0.9g
とにかくすごく簡単です!
優しい味の野菜スープです。
このレシピの生い立ち
レンズ豆に、最近はまっています。優しい味わいのホッとするスープを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. レンズ豆(乾燥) 50g
  2. 大根 120g
  3. バジル(乾燥・ホール) 小さじ2分の1
  4. オレガノ(乾燥) 少々
  5. タイム(乾燥) 少々
  6. コンソメ(固形) 1個
  7. 4カップ
  8. 青ネギ(ニラやチャイブもOK!) 1本
  9. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    大根を縦2つに切り、厚さ5ミリ程度の半月切りにした後、1辺が8ミリ程度の四角に切る。

  2. 2

    鍋に、大根、バジル、オレガノ、タイム、コンソメ、水を入れ、蓋をして加熱。沸騰したら、ふきこぼれない程度の火にして大根が柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    大根が柔らかくなったら、さっと水洗いしたレンズ豆を加え、混ぜ合わせ、再び蓋をし、ふきこぼれない程度の火加減でレンズ豆が柔らかくなるまで煮る。(もしも水分が足りなくなったら、お湯を加えてください。)赤レンズ豆なら15分で柔らかくなります。

  4. 4

    火を止めて、塩こしょうで味をととのえます。青ネギを加えて、混ぜたら出来上がり。

  5. 5

    青ネギの代わりに、ニラをお好みの量だけ入れても美味しいです。ニラの場合は、手順4でニラを加えて、ニラがしんなりするまで一煮してください。

コツ・ポイント

簡単なので、コツやポイントはありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うっし〜
うっし〜 @cook_40032175
に公開
「うっし〜のカントリーキッチン」へようこそ!私はうっし〜。牛です。このキッチンには、牛肉レシピはございません。「(^^;(共食いしません。)こんな牛ですが、どうぞよろしく!↓ブログもヨロシクね!↓http://ameblo.jp/ussy143/ごはん日記のカテゴリ「今日のごはん」をクリックすると、うっし〜のレシピ集が見られます。
もっと読む

似たレシピ