オレンジ風味のアイスチーズケーキ

ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451

ヒンヤリ冷たいチーズケーキ。
マーマレードの酸味と甘みが爽やかですよ。
このレシピの生い立ち
チーズケーキ風味のアイスを作りたくて、ふんわりさせようと、チーズケーキに使われる卵白と生クリームをホイップして加えてみました。

オレンジ風味のアイスチーズケーキ

ヒンヤリ冷たいチーズケーキ。
マーマレードの酸味と甘みが爽やかですよ。
このレシピの生い立ち
チーズケーキ風味のアイスを作りたくて、ふんわりさせようと、チーズケーキに使われる卵白と生クリームをホイップして加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmの底抜けタイプの丸型1台
  1. フィラデルフィア クリームチーズ 100g
  2. 卵黄 1個分
  3. マーマレード 80g
  4. 卵白 1個分
  5. ▲砂糖A 10g
  6. 生クリーム(動物性でも植物性でも) 100cc
  7. □砂糖B 10g
  8. タルト台
  9. プレーンビスケット 50g
  10. バター 40g

作り方

  1. 1

    ビスケットを粉々に砕き、溶かしバターを加えて、良く馴染ませます。

  2. 2

    型の底に、1をぎゅっと押さえつけながら敷き詰め。冷蔵庫で冷やしておきます。

  3. 3

    クリームチーズは、レンジに10秒程かけ、柔らかくしておき、卵黄とマーマレードを加えて、よく混ぜます。

  4. 4

    卵白を溶きほぐし、砂糖Aを2回に分けて加えながらメレンゲを作ります。

  5. 5

    生クリームに、砂糖B加えて、8分立てにホイップします。
    今回は動物性の生クリームですが、植物性でも美味しかったです。

  6. 6

    1に、メレンゲの半量を加えて、馴染ませるように混ぜ、残りのメレンゲは、ゴムベラで、切るように混ぜます。

  7. 7

    生クリームもふんわりと、切るように混ぜ、型に流し込みます。

  8. 8

    冷凍庫で2時間くらい冷やし固めて出来上がりです。

  9. 9

    マーマレード以外に、苺ジャムなどでも。
    ジャム無しで、お砂糖を増やし、ラムレーズンを加えても美味しかったです。

コツ・ポイント

マーマレードの甘みと酸味を活かして、砂糖の分量は少なくなってます。
お好みで、また、お使いのマーマレードジャムの甘みで砂糖の量を加減してください。
マーマレードの皮が気になる場合は、刻んで入れるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451
に公開
富山在住。のんびり活動してます。                     頂いたレポの掲載やお礼に伺うのが遅くなりがちで、すみません。       
もっと読む

似たレシピ