ぶり&冬野菜のスパイシー和カレー

さちくっかりー @cook_40038349
ぶり・白菜・大根・かぶ・里芋・・・冬てんこもりの美味しい「和」カレーの完成ですぅ!オイル有り無し2バージョンでご紹介。
このレシピの生い立ち
冬てんこもりの具材で和なカレーが美味しく出来ました。
ぶり&冬野菜のスパイシー和カレー
ぶり・白菜・大根・かぶ・里芋・・・冬てんこもりの美味しい「和」カレーの完成ですぅ!オイル有り無し2バージョンでご紹介。
このレシピの生い立ち
冬てんこもりの具材で和なカレーが美味しく出来ました。
作り方
- 1
ぶりはサッと洗って塩をふり10分放置→酒をふりかけ→キッチンペーパーで押さえて下ごしらえ。
- 2
切った白菜&大根を10分茹でて下ごしらえ。
- 3
ノンオイルバージョン・・・
お鍋に★を入れて沸騰したら*を入れて10分弱煮ます。 - 4
3に☆&✿を入れて更に煮て、火が通ったら味見して塩で調整して◆でトロミをつけます。
- 5
オイル有り・・・
1に薄く小麦粉をふりフライパンにバターを入れて両面焼きます。 - 6
お鍋にサラダ油&にんにく&生姜を入れて、香りがたったら、後は3→4の手順で!
コツ・ポイント
下ごしらえがポイントです!
いっぱい作って、翌日おうどんもいいですよ。他に色々何でもお野菜入れて下さいね。
コーンスターチ使うと冷めてもトロミついたままなので、お弁当にもいい感じです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
夏野菜があるのなら冬野菜カレーだってあり 夏野菜があるのなら冬野菜カレーだってあり
夏は、ナスやピーマンで美味しいカレーができますが、だったら、大根・白菜のような冬野菜でカレーにチャレンジしてみました。 店長マリオ -
これイケル!!ぶりの和風カレーソースがけ これイケル!!ぶりの和風カレーソースがけ
ぶりのアレンジレシピ第4弾!ぶりと和風カレーありでした!!ソースと絡めて食べるので味の染み込みの心配なし⭐キミノスケ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17588681