レンコンのカリカリきんぴら

kononano
kononano @cook_40041944

レンコンのカリカリした食感が病み付きです。

このレシピの生い立ち
テレビでレンコン農家の方が、きんぴらは短冊に切ったほうが美味しい!!と言っていたので試してみました。

レンコンのカリカリきんぴら

レンコンのカリカリした食感が病み付きです。

このレシピの生い立ち
テレビでレンコン農家の方が、きんぴらは短冊に切ったほうが美味しい!!と言っていたので試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさん
  1. レンコン 約300g
  2. にんじん 1本
  3. こんにゃく 1/2枚
  4. みりん 50cc
  5. しょう油 50cc
  6. 白ゴマ 適量
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    材料を全て短冊切りにする。レンコンは酢水に5分ほどつけて水洗いして、こんにゃくは沸騰したお湯に入れてあく抜きしておく。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油をいれ中火にして、レンコンとにんじんをを透き通るまで炒める。
    約5分ほどです。
    次にこんにゃくも加えてさらにさっと炒める。

  3. 3

    みりんを加えて汁気がなくなるまで炒めたらしょうゆを加えてまた汁気がなくなるまで炒める。
    お好みで甘みを強くしたい方は少しお砂糖を加えて、辛くしたい方はしょう油を足してください。
    最後にゴマをたっぷり入れて完成。

コツ・ポイント

レンコンを短冊に切ることでカリカリ感がアップします。
とっても簡単です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kononano
kononano @cook_40041944
に公開
かわいい娘二人とパパのためママは今日もキッチンで腕を振るいます!!
もっと読む

似たレシピ